練習君プレミアムは使えない?実際の使用感や口コミを徹底評価!

当ページには広告が含まれる場合があります。
練習君プレミアムは使えない?使用感を評価

練習君プレミアムの評価はどうなの?
練習君プレミアムと他のソフトとの違いが知りたい!
練習君プレミアムのデメリットは?

このような疑問にお答えします。

結論、練習君プレミアムはFXの上達に必須のソフトです!

練習君プレミアムを使うことで、自分の手法を短い時間で作れるため効率的にFXの学習ができます。

最初は買うか悩みましたが、今では頻繁に使っているため買って正解でした!

\ FXの上達に必須! /

この記事では練習君プレミアムの評価・口コミと、購入すべき人の特徴、メリット・デメリットを紹介します。

読み終わった時に「練習君プレミアムを使ってみよう」と思える内容なので、後半まで読んでくださいね。

タップできる目次
この記事を書いた人

✅デモトレ世界大会33位

✅FXサロンasobi共同運営

✅国家資格のFP保有

5年かけて常勝トレーダーに

✅5大陸31カ国を旅行

Sho
です☆

練習君プレミアムとは? 人気のFX検証ソフト

練習君プレミアムの操作画面

練習君プレミアムは、MT4で過去検証ができるFXの練習ソフトです。

累計ダウンロード数が3万回を超える人気を誇っています。

ローソク足を動かすスピードを7段階で変えられるため、効率的に過去検証ができるソフトですよ!

次の動画で、練習君プレミアムの概要が説明されてます。

購入プランは1つだけ

練習君プレミアムの購入プランは1つだけで、29,800円です。

購入後のアップグレードは無料で何回もできます。

練習君プレミアムの評価・口コミ

星が五つ並んでる

練習君プレミアムの口コミについて、当サイト独自でアンケートを実施しました!

良い口コミ
悪い口コミ
  • MT4のインジケーターが使える
  • スピードが自由に変えられる
  • 解説が分かりやすい
  • 累計ダウンロードが多くて安心
  • 破産確率のリアルタイム表示が優秀
  • チャートが巻き戻せない
  • 動作が重い
  • 複雑で操作が難しい
  • 経済指標を参考にできない
3.8
5つ星のうち3.8つ星(10件のレビューに基づく)
すばらしい20%
満足40%
平均的40%
不満0%
ひどい0%

まず、バーチャルトレードを何回も練習できるので、とにかく効率が良いです。コマ送りも可能ですし、MT4をそのまま利用できる点も魅力的です。また、破産確率を表示させる機能が優秀で、実践の取引感覚が自然と身に付きます。ゲーム感覚でプレイするだけで、実力が身に付くのでオススメです。

tyutyu0987

良い口コミはFXで必ず勝てるようになります。やはり検証して自分の手法を何度も確認しているため、擬似的に多く取引経験をつめるところは素晴らしいと思います。悪い点としては、MT4ベースなソフトなこと。トレーディングビュー派の方にはオススメできません。

猫又英二

実際のお金を入金して取引する前にFX取引に慣れるには良いソフトだと思います。FX業者のデモトレードと違い、実践に近い形でトレードの練習ができるのは良いと思います。デメリットとしては、チャートしか判断材料がない為、指標を参考にしたトレードができない所です。

stale032

MT4のインジケーターを利用することが可能なので、良いデモトレードが出来ていいと思います。今までの取引を検証することもできますので、復習にもなりますし、良いツールだと思います。累計ダウンロードも多くて安心です!

yumenolong

費用がかからない分、できるデモトレードも制限があるのかデメリットだと思います。ツールそのものは練習になって素晴らしいのですが、複雑なツールであるため、初心者には使いこなすのがなかなか難しいのかもしれません。

ともっち1020

良い口コミ

良い口コミは次の通りです。

良いクチコミ
  • MT4のインジケーターが使える
  • MT4に慣れてるので使いやすい
  • スピードが自由に変えられる
  • 解説が分かりやすい
  • 累計ダウンロードが多くて安心
  • 破産確率のリアルタイム表示が優秀

良い口コミは、MT4の使用に起因する内容が多いですね。

練習君プレミアムは、MT4で動くストラテジーテスターなので使い慣れてる人にはベストな選択肢になります。

例えばMT4に導入済みのインジケーターは、そのまま練習君プレミアムでも使えます。

悪い口コミ

悪い口コミは次の通りです。

悪いクチコミ
  • チャートが巻き戻せない
  • 動作が重い
  • 複雑で操作が難しい
  • 経済指標を参考にできない

チャートが巻き戻せないのが気になる意見は多いですね。

「動作が重い」については僕自身はそこまで感じませんでしたので、人によるかもしれません。

複雑で操作が難しいのは、初期設定時に感じました。

ただ完全マニュアルがあるため最後まで一人で設定できましたよ。

経済指標を参考にできないのは、ファンダメンタルズ分析をしているトレーダーには痛手ですね。

実際に使ってみた体験談

練習君プレミアムの操作画面

練習君プレミアムを実際に使って良かった点は、MT4を使って操作できる点です。

普段からMT4を見慣れているため、そのままの画面でできるのは嬉しいですね。

具体的にはMT4のチャートそのままで、検証を行える感じになります。

イマイチな点は初期設定の手順が多くて、難しい点です。

例えばフォレックステスターと比べて、初期設定の手順が2倍近くあるイメージです。

フォレックステスターは1つのソフトをダウンロードして、その中で設定していきます。

しかし練習君プレミアムは、使い始めるまでに複数のソフトをダウンロードする必要があります。

【練習君プレミアムに必要なソフト】

①MT4(FXDD社推奨)
②練習君プレミアム本体

さらにインストールした後は、上のソフト2つを連携させないと使えません。

ただし設定は最初に完了すれば、その後は必要ないですよ。

一度設定してしまえば、サクッと始めらますね。

練習君プレミアムの評価と体験談を踏まえて購入すべき人

青い空と看板

練習君プレミアムの評判を踏まえて、購入すべき人は下記3つに当てはまる人です。

短期間で自分の手法を確立したい人

練習君プレミアムは、短期間で効率的に自分の手法を確立したい人におすすめです。

手法を確立するには何十回もテストして有効性を確かめる必要があり、リアルトレードだと時間がかかり過ぎてしまいます。

練習君プレミアムなら複数の時間軸を同時にテストできて、かつテストスピードも7段階で自由に変えられるため、効率的に検証が可能です。

どのくらい検証すればよいの?

試したい手法にもよりますが1つの手法を、複数の通貨ペアで15年分以上の過去データを使って検証するのがおすすめです。

なので、過去検証するには膨大な時間がかかります。

練習君プレミアムは効率的に過去検証できる機能が備わっているので、より短期間で自分の得意なパターンを見つけられますよ。

FXを長年やってるけど勝てない人

FX経験者で勝てていない人は練習君プレミアムを買って練習した方が、今後の時間をムダにせずに済みます。

断言できる理由は、ぼく自身が最初はFX練習ソフトを使用せず、お金と時間を1年以上ムダにしたからです。

ソフト購入前はずっと自己流で取り組み、全く勝てませんでしたよ。

時間と、練習君プレミアムの値段以上の金額をリアル相場で失いました

耳の痛い話かもしれませんが、長年やって勝てていない事実は、自分が変化をしない限り今後も一緒です。

豪華特典を受け取りたい人

豪華特典が欲しい人は練習君プレミアムの購入がおすすめです。

次のように8大特典が付いてきます。

8大特典
  • FXを始めから丁寧に(入門編レベル)
  • FDRPの詳しい解説
  • 自動でフィボナッチを表示するインジケーター
  • 高勝率スキャルロジック
  • 勝率61%19年間でTotal+9000Pipsのスイングトレード
  • 複数通貨でのテスト結果を纏め総利益やドローダウンを計算し直してくれるツール
  • メタトレーダー小技裏ワザ集
  • 有料訪問サポート

上の資料は、基礎に沿って分かりやすく解説されていますよ。

FXを学び直したい人にちょうど良いです!

練習君プレミアムと他の検証ソフトとの違い

FT5と他のソフトとの違いは次の表です。

スクロールできます
ソフト練習君プレミアムFT5Trading viewReview Candle Chart
データFXDD社製を
ダウンロード
1分足&ティックデータ秒足自分で用意
経済指標の表示
複数時間足の同期
統計データ自分で記録自分で記録
無料お試し3分間のみ
無料使用可
データの
アップデート
本体価格 24,800円 32,999円~78,998円
(半額セール有り)
14.95~59.95
(USドル)/月
4,800円
返金保証無制限 (動作の
不具合がある時)
30日間14日(年次
プランのみ)
 -

練習君プレミアムは通常価格が1番安く、データのアップグレードが永久無料になっています!

経済指標の表示ができないのは、デメリットですね。

練習君プレミアムとフォレックステスターならどっち?

練習君プレミアムとフォレックステスターならどっちが良いの?

次に当てはまる項目で選ぶと良いです。

練習君プレミアム
フォレックステスター
  • MT4を使い慣れてる
  • MT4のインジケータを使って検証したい 
  • アップグレードを無料で受けたい
  • 複数の通貨ペアを同時に過去検証したい
  • 巻き戻してエントリーポイントを見たい
  • 簡単な初期設定ですぐ始めたい人

僕は両方の練習ソフトを持っているため、比較して実際に上のような結論になりました。

練習君プレミアムのデメリット

Wrong way 標識

練習君プレミアムのデメリットは次の4つです。

チャートを巻き戻せない

練習君プレミアムはチャートを巻き戻せません

なのでエントリーポイントが過ぎてしまうと、復習しづらいのが難点です。

例えばFXで有効な練習方法は、エントリー前後のチャート形状をスクショして検証することです。

チャートを巻き戻せない場合、エントリーを見逃した場所を復習できません

初期設定の手順が多い

練習君プレミアムは、初期設定の手順が多いです。

なぜかと言うと複数のアプリを使うため。

次の目次は練習君プレミアムのオンラインマニュアルの目次ですが、項目数が非常に多くなってます。

練習君プレミアムの目次
練習君プレミアムの目次1
練習君プレミアムの目次3

ただし、初期設定を1度終えれば、2回目以降は数分もかからずスタートできますよ。

それに購入時の特典に次のような手厚いサポートがあるので、導入はそこまで難しくはないです。

サポート内容
  • よくある質問:16項目
  • 遠隔操作サポート
  • 自宅訪問サービス(有料)

パソコン版MT4でしか使えない

練習君プレミアムは、MT4でしか使えません

MT4のストラテジーテスターを使ってるからです。

MT5を使ってる場合や、他の証券会社のチャートに慣れてる人は不向きですね。

ストラテジーテスターとは?

ストラテジーテスターはMT4の機能で、エキスパートアドバイザ(EA)と呼ばれる自動売買プログラムやインディケータのバックテストを行うものです。

複数の通貨ペアを同時に動かせない

練習君プレミアムでは、複数の通貨ペアを同時に動かすことはできない

例えばEURUSDとGBPUSDを同時に動かすことはできません。

ただし1つの通貨で複数の時間足を動かせるので、マルチタイムフレーム分析はできます

具体的にはUSDJPYなら、週足、日足、4時間足、1時間足を同時に動かして検証することは可能です。

練習君プレミアムのメリット

練習君プレミアムのメリットは次の4つ?です。

遠隔操作サポートが受けられる

練習君プレミアムは遠隔のパソコンサポート保証が付いてます。

万が一インストール手順や使い方がわからなくても、リモートで対応してもらえるので助かりますね。

また有料ではありますが、自宅訪問サービスもあります。

さらによくある質問も16項目ほどあるので、サポートが手厚いですね。

練習君プレミアムのよくある質問

MT4の環境がそのまま使える

練習君プレミアムは、MT4の環境がそのまま使えます

なぜならMT4のストラテジーテスターを使い、MT4上で動作するソフトだからです。

なので今までMT4を使い続けてる人にとっては、便利ですよね!

アップデートは永久無料

練習君プレミアムは一度購入すると、その後のアップデートは全て永年無料でやってもらえます。

具体的には時間足データの最新版の更新や、アプリ自体のバージョンアップなどが無料で受けられます。

最新のデータで過去検証がしたい人には、嬉しい機能ですよね。

土日に使えるオフライン仕様

練習君プレミアムは、リアル相場が動いていない土日でもFXのトレーニングができます

MT4の過去データをダウンロードできるため、相場の休場に関係しないんです。

平日に仕事があるサラリーマンに最適ですね。

トレードを詳細に記録できる

練習君プレミアムは、トレード後の実績データを詳しく見ることができます。

なぜならMT4のストラテジーテスターは、自動売買(EA)を評価するために作られているためです。

具体的には勝率や売買方向の割合など、30種類近い指標で細かく分析できます。

裁量トレードにも使えますし、自動売買の評価にもそのまま使えますよ。

練習君プレミアムを使う時のコツ

レゴブロックでデスクに座る人とお金を運ぶ人

練習君プレミアムの使い方は、裁量トレードを練習して極めるのがベストです。

まずはローソク足を進めて、自分の手法を使った裁量トレードを練習しましょう。

その後に統計を見て、使える手法がどうかを見極めるのが王道です。

裁量トレードとは?

裁量トレードとは自動売買ではなく、その都度自分の判断で売買をする手法のこと。

裁量トレードをおすすめする理由は、どのようなインジケーターや自動売買システムを使っても基礎が固まっていないと勝てないためです。

一時的に勝てたとしても内容を深く理解してないと、相場が変化して勝てなくなります。

具体的な練習君プレミアムの使い方は、複数の時間軸を見ながら1つの手法を検証してデータを出す方法です。

1つの通貨が終われば別の通貨も試して、通貨ペアと自分の手法の相性をチェックできるとよいですね。

練習君プレミアムで練習して、自分の得意な手法と通貨ペアを探してみてくださいね!

まとめ

机の上にお金と植物の芽が生えている

練習君プレミアムの評判について解説してきました。

最後に内容のおさらいです。

①練習君プレミアムは、MT4で過去検証ができるFXの練習ソフト
②良い口コミはMT4の使用に関係する内容が多く、MT4使用者には特におすすめ
③悪い口コミは動作が重いことや、複雑で操作が難しい点などが挙げられた
④練習君プレミアムのデメリットは4つメリットは5つある。

練習君プレミアムは、FXを上手くなるために必須のアイテムです。

特にMT4を使っているトレーダーは、すぐに検証を始められると思います。

値段が高いのがネックですが、買わないことでかかるコストと時間の浪費を考えたら結果的に安いです。

練習君プレミアムを使いこなして、効率的にFXを上手くなりましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。

FAQ

木製のはてなマーク FAQ

練習君プレミアム 使えないに関するよくある質問について回答していきます。

練習君プレミアムの公式サイトは?

練習君プレミアムの公式サイトは、こちらです。

練習君プレミアムは使えないソフトなの?

いいえ。練習君プレミアムは、MT4で過去検証ができるFXの練習ソフトとして使えます。

累計ダウンロード数が、3万回を超える人気を誇っています。

ローソク足を動かすスピードを7段階で変えられるため、効率的に過去検証ができるソフトですよ!

>> 練習君プレミアムとは? 人気のFX検証ソフト

練習君プレミアムの使い方は?

使い方は練習君プレミアムを購入した時に、オンラインマニュアルをもらえます。

マニュアルにはよくある質問が16項目あり、遠隔のパソコンサポート保証もついています。

また有料ではありますが、自宅訪問サービスもあります。

練習君プレミアムの無料版は?

練習君プレミアムの無料版はありません。

中古サイトなどで販売されているものは、安全が保証されていないため買うのは控えましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次